Makimura BLOG

WEBエンジニアを目指す35歳。初心者がプログラミングを学習する方法を紹介します。オンラインスクールや書籍も活用します。

プログラミング初心者が最初に勉強するべき【ITパスポート試験】

※[PR]当ブログの記事の中にはプロモーションが含まれています。

・プログラミング初心者が最初にやるべきことを知りたい。
・コンピュータやITについて素人だが、何から勉強すればよいか分からない。

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  1. プログラミング初心者が最初に勉強するべきこと
  2. ITパスポート試験(通称 iパス)について

この記事を書いている私は、WEBエンジニアを目指して独学でプログラミングの勉強中。

こういった私が、解説していきます。

プログラミング初心者が最初に勉強するべきこと

結論、「ITパスポート試験(通称:iパス)」の勉強です。


ITパスポート試験」は、経済産業省が実施している国家試験である「情報処理技術者試験」の中の一つです。

全国各地の受験会場で、パソコンの画面で試験を受ける「CBT方式」で実施され、
一年中随時実施されていて、「午前・午後・夕方」の3回のタイミングを選べます。

受験料も、5,700円(税込)と、IT系の資格の中では格安です。

ITパスポート試験」は、ITを利用・活用するすべての人が知っておくべき基礎的な知識が証明できる試験だからです。

iパスは、ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備えておくべきITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。

具体的には、新しい技術(AI、ビッグデータ、IoT など)や新しい手法(アジャイルなど)の概要に関する知識をはじめ、経営全般(経営戦略、マーケティング、財務、法務など)の知識、IT(セキュリティ、ネットワークなど)の知識、プロジェクトマネジメントの知識など幅広い分野の総合的知識を問う試験です。

ITを正しく理解し、業務に効果的にITを利活用することのできる“IT力”が身につきます。

出典:iパスとは:ITパスポート試験

ITパスポート試験の出題範囲

ITパスポート試験は、以下の範囲から合計100問が出題されます。
試験時間は120分間で、すべて4択問題です。

1000点満点のうち、600点以上で合格になります。

ストラテジ系

  • 企業と法務 (企業活動/法務)
  • 経営戦略 (経営戦略マネジメント/技術戦略マネジメント/ビジネスインダストリ)
  • システム戦略 (システム戦略/システム企画)

マネジメント系

テクノロジ系

  • 基礎理論 (基礎理論/アルゴリズムとプログラミング)
  • コンピュータシステム (コンピュータ構成要素/システム構成要素/ソフトウェア/ハードウェア)
  • 技術要素 (ヒューマンインタフェース/マルチメディア/データベース/ネットワーク/セキュリティ)

プログラマーが関わる仕事について、広く全体的に基礎の知識を勉強できる内容になっています。
プログラミング初心者が最初に身につけておくべき知識を効率的に勉強できる、最適な試験だと思います。

ITパスポート試験の勉強におススメの参考書

Amazonの売れ筋ランキングでは以下の参考書が一位でした。

著者の高橋京介さんは、米国サンノゼ州立大学卒のプログラマの方です。

twitter.com

【令和2年度】
いちばんやさしいITパスポート
絶対合格の教科書+出る順問題集

ITパスポート試験の受験申込み

ITパスポート試験の受験申込みは、インターネットから行うことができます。

詳しくは、下記のページをご覧ください。

≫ ITパスポート試験:情報処理推進機構 

プログラミング初心者が最初に勉強するべき