Makimura BLOG

WEBエンジニアを目指す35歳。初心者がプログラミングを学習する方法を紹介します。オンラインスクールや書籍も活用します。

プログラミング学習の始め方【5ステップで解説】初心者でも大丈夫

※[PR]当ブログの記事の中にはプロモーションが含まれています。

読者の悩み

・プログラミング学習の始め方を知りたい。
・知識の無いまったくの初心者だけどでも大丈夫かな。

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  1. プログラミング学習の始め方をまとめました
  2. 知識の無いまったくの初心者でも大丈夫な理由
  3. 最初に勉強するべきプログラム言語(無料で今すぐ始められる)

この記事を書いている私は、WEBエンジニアを目指して独学でプログラミングの勉強中。

こういった私が、解説していきます。

プログラミング学習の始め方をまとめました

  1. プログラマーになりたい目的、目標をイメージする
  2. パソコンを準備する
  3. いきなりプログラミングを勉強する前に、最低限知っておくべき知識を学ぶ
  4. プログラミングで作れるものと、プログラミング言語の種類を知る(大雑把で大丈夫)
  5. まず初心者は、HTMLとCSSから勉強する(無料の学習サイトを利用)

ステップ①:プログラマーになりたい目的、目標をイメージする

プログラミングに限らず、何かを勉強するときは、 目標を立てて、それが達成できたときの姿をイメージすることが大切です。

以下の記事で詳しく解説しています。

programming-selfstudy.hatenablog.com

ステップ②:パソコンを準備する

プログラミング学習には、もちろん、パソコンが必要です。

これについては、以下の記事で解説しています。

programming-selfstudy.hatenablog.com

ステップ③:いきなりプログラミングを勉強する前に、最低限知っておくべき知識を学ぶ

いきなりプログラミング言語の学習を始める前に、 プログラマーの仕事をする上で、最低限知っておくべき知識をざっと身につけておく必要があると思います。

ITパスポート試験」という情報処理試験(国家試験)の一番入門レベルの試験の勉強が、内容的にぴったりです。

以下の記事で詳しく解説しています。

programming-selfstudy.hatenablog.com

ステップ④:プログラミングで作れるものと、プログラミング言語の種類を知る(大雑把で大丈夫)

プログラミングで作れるものと、プログラミング言語の種類との関係を知り、
自分がどういうものを作りたいのか、をイメージしましょう。

大雑把で大丈夫です。

プログラミングで作れるものの種類

世の中にあるものを仲間分けすると、以下です。

種類 特徴
WEBアプリ・WEBサービス TwitterFacebookやインスタ、メルカリ、など。
ネット上で利用できるサービスはこれです。
スマホアプリ スマホで使っているアプリそのものです。
デスクトップアプリ パソコン上にインストールして使うソフトです。
ExcelやWordなどもこれです。
業務用システム コンビニや銀行など、いろいろな会社で使われる専用のシステムです。
大手のシステム会社が大勢で開発しています。

初心者が選ぶなら、「WEBアプリ・WEBサービス」か「スマホアプリ」がよいと思います。

理由は以下です。

  1. 普段から使っていて何となく親しみがある。
  2. 作りやすい。
  3. 勉強していて楽しい
  4. 今後もエンジニア、プログラマーの仕事の需要が伸びそう

プログラム言語の種類

「WEBアプリ・WEBサービス」か「スマホアプリ」を作るとして、
プログラミング言語にもいろいろな種類があります。

プログラムの開発は大きく2種類、「フロントエンド」と「バックエンド」に分かれています。

フロントエンドのプログラム言語

どれも、アプリ・サービスの画面の見た目の構成、デザイン、動きを作るプログラム言語です。

バックエンドのプログラム言語

「バックエンド」はデータをサーバ上でいろいろ処理する仕組みを作る部分です。

現在、人気があるプログラミング言語は以下です。

プログラミング言語によって、作れるアプリの種類が変わります。

ステップ⑤:まず初心者は、HTMLとCSSから勉強する(無料の学習サイトを利用)

以上をふまえたうえで、初心者がまず勉強するべきは、「HTML」と「CSS」です。

HTMLとCSSで画面の見た目の構成、デザインを作れるようになっておくことは、
どんなアプリ、サービスを開発するときにも必ず役に立つからです。

簡単に勉強をしてすぐに成果を見ることができるので、自分の自信にもなります。

いきなり、高い参考書を買ったり、スクールに通ったりするのはハードルが高いと思いますので、
まず最初は「無料の学習サイト」を利用するのが一番だと思います。

ドットインストール

プログラミング学習する人が誰でも使う、有名な学習サイトといえば「ドットインストール」です。

一つ一つが3分くらいの動画の講義になっていて、見ながら自分でコードを真似して書いて勉強ができます。

以下の講座が最適です。

≫はじめてのHTML(全14回):ドットインストール 

≫はじめてのCSS(全15回):ドットインストール 

サルワカ

また、「サルワカ」というサイトで、HTMLとCSSについて、すごく詳しく書かれていて、
一通り読むだけでも、かなりの量でとても勉強になると思います。

≫HTML&CSS入門 Webデザインをイチから学ぼう:サルワカ 

よくわかるHTML5+CSS3の教科書

書籍で勉強したい方は、こちらも定番ですが以下のテキストがおすすめです。

よくわかるHTML5+CSS3の教科書【第3版】

まとめ

プログラミング学習の始め方をまとめると以下です。

  • プログラミング初心者がまず勉強するべきは、「HTML」と「CSS
  • 無料の学習サイト「ドットインストール」の入門講座がおすすめ